ども♪ガチ旅@ご当地ライターのまっすんです。
今回は、「書写山もみじまつり」が開催されました〜♪♪

以前、こちらの記事でも書きましたが、
まっすんが主催したイベントで上映していただいた
「LIFEいのち」が姫路の書写山で野外上映されました!!
しかも8mの大スクリーンでの上映!!
以下、この番組を製作されている
橋本ご夫妻のコメントからの引用になります。
お写真は、
「calla」さんからお借りしております♪
———– ここから ———–
またまた大感動の一日‼️✨✨✨✨
「LIFEいのち」書写山特別上映は、 スペシャルすぎる一日でした😭✨
書写山圓教寺の三つの堂に囲まれた 約8メートルの巨大スクリーンでみる LIFEいのちは、
立派なプラネタリウムやホールでも 体験できない、格別な時間でした。
あの日、あのとき、 あの瞬間にしか味わえない まさに、
LIVE‼️(=生きる) 何度もLIFEいのちを見てくださっている方も 感動しました!と、
大興奮✨✨ 初めて見る方々も、 凄かったー!!と。
書写山圓教寺の方も あんなに女性の方が たくさん涙を流すんですねー! とびっくりされていました。^_^
あの興奮はまだ冷めやらぬまま… 不思議な意識の中にいるようです。
あの場にいた方々は、 同じ様な感覚を抱いてくださっているのではないでしょうか!
設営からお手伝いしてくださった LIFEサポーターのみなさんは、
完成されてゆく過程を 一緒に作り上げて、
幸せ空間を作るクリエイター役も 果たしてくださったので、
きっと感動も 2倍3倍だったのではないでしょうか😊✨‼️
今回は観光でこられている方も多くて 外国人の方々も、
興味津々で いつもと違うお客様層がいらっしゃいましたし
プラネタリウムやホール施設との 大きな違いは、
やっぱり、 場のエネルギーの違いなのかなと思います。
これは、また来年も、絶対にやりたい!!
みんなと、また、あの感動を共有したい!
来年、またもみじまつりで開催できるように、 皆様の声をあげたいと思います!
皆さまの感想などを ここに記載してくださいね‼️‼️
”LIFEいのち✖︎伝統的な寺院、神社 この野外上映プランは 広げていきたいと思います💛✨🌍
今回の開催に、沢山の方々に ご協力いただきました❣️
本当に本当にありがとうございました!
つぎは、23日鳥取、 そして、24日は、 がんママカフェ✖︎ママベネッセスタードーム上映です🕊✨
photo by calla 他、たくさんのサポーターの方々から お写真お借りしています!😊💛
———– ここまで ———–










「LIFEいのち」が紹介されている動画はこちら♪♪
このスポットの詳細は、
こちらの公式をご確認くださいませ!!
次回の記事をお楽しみに~♪♪
以上、まっすんでした!!
(現地取材日;2019年11月17日)
「ガチ旅」の更新情報はこちらで配信中!!

「ガチ旅」のツイッター更新情報はこちらで配信中!!フォローお願いします♫ 下記画像をクリック!!

